今まで生徒さんと一緒に作成した作品をご紹介します。
目次
カレンダー
海外旅行の思い出や、行ってみたい所、自分の好みの写真や画像を使って、オリジナルカレンダーを作りましょう。



コースター
季節毎やお誕生日、パーティの席を、楽しいコースターで演出しましょう。
紙に好きなデザインを印刷し、ラミをすると紙が濡れても大丈夫です。また、木枠のコルクのコースターにラミしたデザインをピッタリ入れても楽しいですよ。


手作りうちわ
頂き物のうちわを再利用し、自分好みのうちわを作りましょう。作り方は、作品の作り方ページに掲載しています。



ガラス風鈴に絵付け
シンプルなガラス風鈴に自分だけのデザインを元に絵付けをしてみましょう。 作り方は、作品の作り方ページに掲載しています。






ガラスタイル
百均で購入したガラスタイルを使って、素敵なオリジナル鍋敷きやコースターを作りましょう。
先ずExcelでデザイン画を起こしてから制作に入りましょう。土台は、厚手のコルクや木の板を使うと良いでしょう。タイルが2cm角、1cm角なので、土台は正方形の方がデザインの自由度が増します。タイルは、タイル用のボンドでしっかり土台に固定しましょう。




カード
お誕生日カード





バレンタイン・カード






ひな祭り



卒業・入学






こどもの日






母の日・カード



父の日・カード



暑中見舞い






中秋の名月・十五夜



秋のメッセージカード






ハロウィン・カード






クリスマス・カード












年賀状
2023年・卯年






感謝状
お母様、お父様に、日頃の感謝の気持ちを込めて、感謝状を贈りましょう。


ランチョンマット
パーティの席や改まったお食事の席を、ランチョンマットを作って盛り上げましょう。
春






夏




秋






冬






ハロウィン








お正月




おひな様



